酒田南高校ブログ《南風にのって♪》

酒田南の「今」をブログにしました。 あたたかくおだやかな庄内の浜風に吹かれ、すくすくと育まれる酒南の青春時代を綴りたいと思います。♪ ♫ ※公式WEBではありません、管理人個人の非公式サイトです

2014年01月

【☆お知らせ&◇行事予定】

朝日新聞社 全国高校野球選手権大会ポスター用原画コンクール

朝日新聞社主催 日本高等学校野球連盟後援
第96回 全国高校野球選手権大会ポスター用原画コンクール」にてシルバー賞&ゴールド賞を受賞
シルバー賞2年石川零士君&ゴールド賞2年八幡潤哉君
IMG_2738
IMG_2735
img365
【石川零士君】「このような賞をいただいてとても嬉しく思います。これからも頑張ります。」
【八幡潤哉君】「選ばれるとは思っていなかったので受賞と聞いたときはびっくり。
とても嬉しいです、野球甲子園に行けるように頑張ります。」 
 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一
Facebook URL→https://www.facebook.com/minami.sakata.79 県ロード男女優勝 

琢成小学校 陸上教室

琢成小学校 競技力向上を目指す陸上練習会に本校陸上部が協力
陸上部顧問で琢成小学校の卒業生でもある法明先生が指導者、陸上部員が補助して小学生と練習
DSC_0093DSC_0052DSC_0150
DSC_0149DSC_0154DSC_0155
本校陸上部員は駅伝の活躍をはじめ、昨年も県高校総体で女子総合優勝ほかの実績
DSC_0063DSC_0056DSC_0062
DSC_0064DSC_0069DSC_0065
DSC_0071DSC_0076DSC_0081
DSC_0083DSC_0088DSC_0091
DSC_0094DSC_0097DSC_0102
DSC_0103DSC_0104DSC_0106
DSC_0110DSC_0116DSC_0118
DSC_0119DSC_0123DSC_0124
DSC_0128DSC_0129DSC_0131
DSC_0132DSC_0136DSC_0139
DSC_0140DSC_0141DSC_0148
DSC_0156DSC_0157DSC_0160
奇しくも校歌の作詞をされた『吉野弘さん』(代表作:祝婚歌ほか)逝去のあと
感銘を受けた方も多いと思います梅木校長ありがとうございました

 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一
Facebook URL→https://www.facebook.com/minami.sakata.79 県ロード男女優勝

3年生クラス離散会②

毎年恒例の3年生クラス離散会前回の続き
IMG_2435IMG_2428IMG_2429
IMG_2433IMG_2438IMG_2439
IMG_2441IMG_2446IMG_2447
IMG_2448IMG_2452IMG_2454
IMG_2455IMG_2456IMG_2464
IMG_2465IMG_2466IMG_2467
IMG_2468IMG_2469IMG_2470
IMG_2475IMG_2478IMG_2479
IMG_2480IMG_2482IMG_2485
IMG_2486IMG_2493IMG_2506
IMG_2496IMG_2498IMG_2546IMG_2555IMG_2503IMG_2526
3年生もうすぐ卒業です

 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一
Facebook URL→https://www.facebook.com/minami.sakata.79 県ロード男女優勝

3年生クラス離散会①

毎年恒例の3年生クラス離散会生徒達も先生方も万感の思い
IMG_2419IMG_2378IMG_2379
IMG_2380IMG_2381IMG_2383
IMG_2384IMG_2385IMG_2386
IMG_2387IMG_2388IMG_2389
IMG_2391IMG_2393IMG_2396
IMG_2398IMG_2399IMG_2400
IMG_2402IMG_2404IMG_2405
IMG_2406IMG_2407IMG_2408
IMG_2409IMG_2410IMG_2411
IMG_2412IMG_2413IMG_2416
IMG_2418IMG_2419IMG_2422
IMG_2423IMG_2424IMG_2425
みんな幸せになりますように

 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一
Facebook URL→https://www.facebook.com/minami.sakata.79 県ロード男女優勝

山形新聞 西原総監督特別講演

山形新聞掲載 『山新3P賞』表彰式と特別講演会 西原総監督講演
西原総監督特別講演

 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一
Facebook URL→https://www.facebook.com/minami.sakata.79 県ロード男女優勝

第27回東北高等学校空手道選抜大会 空手道部

空手道部 東北選抜大会 男女全国大会へ山形新聞1/27に掲載
ag (2)
ag (4)
【山村監督戦評】
「1月24日(金)~26日(日)秋田県立武道館で第27回東北高等学校空手道選抜大会が行われました。男子団体組手では1回戦シード,2回戦は地元秋田県1位の能代高等学校と対戦し,4-0で勝利。準決勝は今回優勝の仙台城南(旧:東北工大)高校と対戦し,善戦しましたが0-3で敗退し第3位。女子団体組手では3名のみでの参加で1人も負けられない厳しい状況での試合が続きましたが,1回戦石巻好文館高校に3-0,2回戦尚志高校に3-0で勝ち,準決勝は優勝した青森北高校に1-2で惜敗し第3位。また,女子個人組手で星川南が準決勝まで勝ち上がり第3位入賞,同じく髙橋薫奈がベスト8まで勝ち上がりました。3月に静岡県エコパアリーナで行われる第33回全国高等学校空手道選抜大会には男子団体組手・女子団体組手・女子個人組手(星川南)が出場します。試合内容は全国で通用するレベルではありますが,全国で勝つにはさらに努力が必要です。今後とも応援よろしくお願い致します。」

平成26年度1月入試

平成26年度1月入試実施
DSC_0010DSC_0012DSC_0002
DSC_0003DSC_0023DSC_0027
DSC_0030DSC_0031DSC_0032
DSC_0036DSC_0043DSC_0044
次は2月入試 願書受付完了 2/4(火)試験会場:4会場

 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一
Facebook URL→https://www.facebook.com/minami.sakata.79 県ロード男女優勝

平成26年 山形県冬季ロードレース男女優勝 山形新聞

第54回山形県冬季ロードレース大会(主催・山形新聞、山形放送、山形陸上競技協会)
山形新聞掲載 男女アベック優勝大谷美優&齋藤諒
2014山形県冬季ロード大谷優勝
2014山形県冬季ロード齋藤諒優勝

 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一
Facebook URL→https://www.facebook.com/minami.sakata.79 大谷美優選手&駅伝  

明日 平成26年1月入試

明日は平成26年度酒田南高校1月入試 頑張れ受験生
IMG_2571
※看板書は日展入賞の平田明山先生
南風にのって、届けエール!!

 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一

軽音楽同好会 酒田Hopeライブ

軽音同好会 酒田Hopeライブの様子自主音源・自主企画のライブ
33982_275920385892368_804155068_n484798_275920335892373_1767387369_n9826_275920599225680_217862748_n
1522112_275920422559031_457908877_n1013747_275920535892353_1491325701_n1513304_275920515892355_166941167_n
1526145_275920339225706_572957806_n1528476_275920419225698_50931031_n1535507_275920442559029_224496953_n
酒井顧問ブログより
『部活動所属の「フェノール触レタイン」の自主企画。…自主音源の発売と告知も。お疲れ様でした。後輩のバンド「NO.2」もこの日に初ライブハウスデビュー。部員も友達も顔を出しに来てくれていい雰囲気のイベントでした!!!!』

1月22日(水)平成26年度酒田南高校1月入試 受験生頑張れ
南風にのって、届けエール!!

 Twitter Facebookリンク(管理人個人サイト) 2013年1月 卒業生の活躍 2年連続ブログ日本一
記事検索
写真ギャラリー
  • ブログ移行します!!ありがとうございました!!
  • ブログ移行します!!ありがとうございました!!
  • 閉校式
  • 閉校式
  • 閉校式
  • 閉校式
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ